名前 近都麻衣
担当情報実験機 joho08
新規ディレクトリを作成し,上記のURLにあるファイルをコピーして新規ディレクトリに移動させる.その後,名前をquiz1.shに変更し,chmodのコマンドによりユーザに権限を与える.ITPASSサーバ上に公開されている気象データの圧縮ファイルを作成したディレクトリ下にコピーし,解凍する../quiz1.shと端末で入力し実行することで,結果が表示される.
tr コマンド | コマンドの使い方(Linux) | hydroc\ ulのメモ
trコマンドについて学んだ.
コマンドの使い方とオプションについて学んだ.最高気温など項目を探し列を抽出するのに苦心した.インクリメント処理する際,exprコマンドではなく,二重括弧の演算子を使用するなど,環境依存がなく,かつ速いスクリプトになるように心がけた.
また,ファイル名の年の部分を変数としてループを行っているので,ファイルの形式やファイル名が同じであれば同様のデータ解析ができるようにした.
一時ファイルを消去することで,実行後もディレクトリ内にファイルが残らないようにした.
新規ディレクトリを作成し,上記のURLにあるファイルをコピーして新規ディレクトリに移動させる.その後,名前をquiz2.shに変更し,chmodのコマンドによりユーザに権限を与える.ITPASSサーバ上に公開されている光害の圧縮ファイルを先ほどのディレクトリ下にコピーし,解凍する../quiz2.shと端末で入力し実行すると,県名と市町村名を要求される.それぞれローマ字の大文字で入力することで,結果が表示される.
問1に同じ
荒木将允さん
今回も,速度の速いコマンドを使用するように心がけた.県名市町村名入力の間違いがあった際,県名入力の要求まで戻すことに苦心したが,県名検索・市町村検索をそれぞれ関数化することで再帰呼び出しを実現させた.
OSにより改行コードが異なることから,置換コマンドを用いて改行コードを変換する行を加え,対応した.改行コードの変換が必要な場合,必要ない場合,それぞれコメント通りにコメントアウトする.
入力した県名を含むデータのみを抽出したファイルを別に作ることにより,市町村名入力後の処理を単純化した.
一時ファイルを消去することで,実行後もディレクトリ内にファイルが残らないようにした.