情報実験機への TeX の導入
ここでは, TeX という文書作成ソフトのインストール作業ログを書いています.
導入環境
OS: Ubuntu 8.10
Ubuntu 9.04 では, ptex-bin が導入できなかった. (バグなのか, こちらのインストール方法では導入できないのか不明であるが)
事前準備
ここでは, 作成したソースファイルを最終的に pdf 形式のファイルに変換するので, 計算機に pdf ファイルを閲覧するためのソフトがインストールされていなければ, 事前にインストールをしておく.
latex のインストール
GhostScript のインストール
ルート権限を用いて以下を操作する.
# apt-get install gs gs-esp gs-cjk-resource
加えて, 任意で以下のパッケージファイルをインストールしておく.
cmap-adobe-japan1, cmap-adobe-japan2
platex のインストール
実際に TeX のソースファイルをコンパイルして dvi ファイルを作成するソフト
# apt-get install ptex-bin xdvik-ja dvipsk-ja
クラスファイルなどの導入
# apt-get install okumura-clsfiles vfdata-morisawa5
dvipdfmx のインストール
# apt-get install dvipdfmx
スタイルファイルなどの導入
# apt-get install texlive-latex-extra
dvipdfmx の変換エラーの修正
このままで, TeX ファイルを作成し, dvi ファイルから pdf ファイルを作成するために
$ dvipdfmx hoge.dvi
を実行すると、次のようなエラーが返される場合がある.
hoge.dvi -> hoge.pdf [1 Can't find encoding file: H Output file removed.
このようなエラーが表示される場合, 以下で示すように設定ファイルの修正が必要となる.
ルートディレクトリから次のファイルを探す. ( "find" コマンドなどを用いれば容易)
/etc/texmf/texmf.d/80DVIPDFMx.cnf
これが見つかったら, vi などのエディタを用いて, 次のように変更する (もしかしたら, このようなファイル名ではないかもしれないが, dvipdfmx の config ファイルであることを示すようなファイル名であれば中身を見てみる).
CMAPINPUTS=.;/usr/share/fonts/cmap/adobe-japan1//;/usr/share/fonts/cmap/adobe-japan2// ;/usr/share/fonts/cmap/adobe-gb1//;/usr/share/fonts/cmap/gs-cjk-resource//
texmf ファイルを更新する.
# update-texmf
以上で, インストールは終了.
オプション
以下はオプションです.
以上の設定では, TeX ファイルを "platex" で dvi ファイルにしたとき, dvi ファイルはデフォルトのビューアーで開くため, 日本語がまったく表示されない. そこで, 日本語表示を可能にするパッケージ "xdvik-ja" をインストールする.
# apt-get install xdvik-ja
インストール後, dvi ファイルを開くデフォルトのビューアーを xdvi に設定しておけば, dvi を日本語で表示させることができる.
TeX の使用方法
- 適当なエディタを用いて, 拡張子を ".tex" にしたファイルを作成する. ソースファイルの書き方などの詳細については省略.
作成したファイルについて, 以下のコマンドを入力する. ここでは, dvi ファイルを見ることはせず, dvi を経由して pdf ファイルを生成することを行う. ここでは, ファイル名を "hoge.tex" としておく.
$ platex hoge.tex (ただし, 式番号などを参照させる場合, このコマンドを2回かける必要がある場合もある) $ dvipdfmx hoge.dvi
これで pdf ファイルが作成されたはず !
ubuntu 9.10 でのエラー
ubuntu に Tex をインストールしようとした際に, dvipdfmx を用いて pdf 形式のファイルを作成しようとすると, 以下のような警告が表示される.
- * WARNING ** Could not open config file "fontmapsx".
よって, 以下のようなシンボリックリンクを作成する.
# ln -s /etc/texmf/dvipdfm /etc/texmf/dvipdfmx
これで警告は表示されなくなるはず.
参考文献
- TEX Wiki
- xdvi の導入は須賀さんからご教授いただきました.
- ubuntu での dvipdfmx のフォント警告は Rie Miura 様