ものすごく過去の更新履歴(2011年)

  • 2011/12/22 :
    • ひっそりとメインページの配置を変更.
  • 2011/11/22 :
    • STPK (最新版 Ver.0.8.10.1) を更新しました (変更点は開発履歴を参照).
  • 2011/11/20 :
    • 気象学会秋季大会での発表資料を追加しました.
  • 2011/10/19 :
    • STPK (最新版 Ver.0.8.10.0) を更新しました (変更点は開発履歴を参照).
  • 2011/10/18 :
    • 第 13 回非静力学モデルに関するワークショップでの発表資料・予稿集をアップしました(パスワード付き).
  • 2011/09/22 :
    • STPK (最新版 Ver.0.8.9.0) を更新しました. gtool3 形式に対応し, map_function にランベルト座標系を追加しました.
    • DCLAF90 (最新版 Ver.0.38) を更新しました. terrain following 座標系に対応しました.
  • 2011/09/15 :
    • 台風セミナーでのポスター発表資料をアップしました.
  • 2011/09/09 :
    • 沖縄観測の報告発表資料, なつがく 2011 でのポスターを発表ページに追加しました.
  • 2011/08/29 :
    • STPK ライブラリを更新しました (微分関連のルーチンの引数を整理し, Version 0.8.8.0 としてリリース).
  • 2011/08/10 :
    • STPK ライブラリを更新しました (tetens 関数のバグを修正し, Version 0.871 としてリリース).
  • 2011/08/08 :
    • STPK ライブラリを更新しました (特殊関数まわりの関数を大幅追加し, Version 0.87 としてリリース).
  • 2011/07/30 :
    • 沖縄観測ページに観測後半の定点観測カメラの動画をアップしました.
  • 2011/07/24 :
    • STPK ライブラリを更新しました (熱力学関数を色々追加, 台風解析ルーチンについて, azimath anomaly をとれるようにして, Version 0.86 として更新. 現在は Version 0.861).
  • 2011/07/22 :
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました (dcl_auto を色々更新し, Version 0.35 としてリリース).
  • 2011/07/14 :
    • ITPASS のページに, Linux 覚書ページを作成しました.
  • 2011/06/27 :
    • STPK ライブラリを更新しました (configure によるインストールを gfortran, g95 についても対応させ, poly_function, special_function については総称名定義に変更し, Ver.0.85 として更新).
  • 2011/06/25 :
    • STPK ライブラリを更新しました (一部引数を変更, 状態方程式間の変換関数, エルテルのポテンシャル渦度ルーチンを追加し, Ver.0.84 として更新).
  • 2011/06/21 :
    • M ゼミの発表資料をアップしました.
  • 2011/06/07 :
    • 沖縄観測 2011 年 05 月ページを作成, 定点観測カメラの動画, 現地での写真, ゾンデ観測結果等をアップしました (要パスワード).
    • STPK ライブラリを更新しました (相当温位計算の関数についてバグ修正をし, Ver.0.83 として更新)
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました (断熱図, SkewT ダイアグラムを作成するルーチンを追加し, Ver.0.30 として更新).
  • 2011/05/12 :
    • STPK ライブラリを更新しました (新規モジュールの追加とバグ修正をし, Ver.0.81 として更新).
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました. (いくつかのバグ修正を行い, Ver.0.23 として更新.)
  • 2011/05/01 :
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました. (ベクトル自動化ルーチンの間引き処理のバグを直し, Ver.0.22 として更新.)
    • 沖縄観測で撮影した雲動画および, その他の写真を追加しました (要パス>ワード).
  • 2011/04/10 :
    • Holton 全訳β版が完成しました.
    • Holton 全訳第 11,12,13 章を追加しました.
  • 2011/04/07 :
    • Holton 全訳第 10 章を追加しました.
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました. (トーンバーの区切りをカラーの数に自動的に対応させるようにしました.)
  • 2011/03/24 :
    • STPK ライブラリを更新しました. (実数 FFT ルーチン追加, file_operate のバグ修正をし, Ver.0.71 として更新)
  • 2011/03/01 :
    • STPK ライブラリを更新しました.(FFT ルーチン等を大幅に追加し, Ver.0.70 として更新)
  • 2011/02/28 :
  • 2011/02/17 :
    • 内部ページに rdoc で作成した CReSS 3.3 のマニュアル集を追加しました.
    • Holton 全訳ページに第 9 章の和訳を追加しました.(残りわずか)
  • 2011/02/10 :
    • STPKf90 ライブラリの typhoon_analy モジュールの OpenMP 処理を削除しました(Version の変更はなしで更新).
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました(Version の変更はありません). dcl_calc モジュールの雲頂温度を検出するルーチンに対して undef を認識できるように対応>させました.
    • フォローアップのページを本家に移動させました. パス等は変えてません.
  • 2011/02/06 :
    • Web ページの書き方ページに namazu の設定方法を掲載しました.
  • 2011/01/18 :
    • いくつかのリンク切れを修正しました.
    • DCLAF90 ライブラリの demo プログラムとして SRTM3 のデータ(雑多プログラム SRTM3 によって変換済みのデータ)を地形図として表示するプログラムを作成し,ソースに同梱しました(Version の更新はありません). それに伴い, DCLAF90 にデモページを作成し, 上の結果を追加しました.
  • 2011/01/16 :
    • 雑多プログラムに SRTM3 の分割データを一括ファイルにし, CReSS 用にデータフォーマットを変換するプログラムを追加しました(ついでに, それを DCL で表示するプログラムを同梱しました).
    • DCLAF90 ライブラリを更新しました. (ベクトル表現に対応しました. その他諸々修正し, Version 0.2 としてリリース)
    • STPKf90 ライブラリを更新しました (バージョンの変更はありません).
    • 内部限定ページに, SRTM3 による全球の標高データをアーカイブしました(CReSS の地形データとして読み込みが可能です).
    • Holton 輪講ページに, 1 章から 3 章までの Matlab スクリプトによる図>を追加しました(内部限定).
    • DCL 構築ページに DCL のカラーマップを追加する方法を追加しました.
  • 2011/01/12 :
    • dclaf90 ライブラリの LIST ファイルを修正し, モジュール dcl_defval, dcl_read_name に対応したネームリストを自動で作成する ruby スクリプトを追加しました(Version 名に変更はありません).
    • 研究関連の CReSS お遊び計算集に, takemi(2007) の 2 次元版結果を追加しました. 結果を追加しただけです. 解析はまだです(そんなことやってる暇あるかな?).
  • 2011/01/10 :
    • dclaf90 ライブラリに, いくつかのモジュールを追加, また dcl_auto ル>ーチンにベクトル場自動生成ルーチンを追加しました.
    • dclaf90 ライブラリに, 解析用モジュール, dcl_calc を追加しました.
    • ライブラリ開発ページにあった DCLf90 の自動描画モジュールをライブラ>リに格上げしました. 名称は, libdclaf90.a です. リンクの際は, -ldclaf90 でお願い>します.
    • 数値計算のライブラリ開発ページに雑多なプログラム集のページを作成し>ました. 今後, 自分が作成したプログラム集はすべてこちらにアップします. 現在, 2 つのプログラムが雑多集の中に入っています.
  • 2011/01/09 :
    • Holton 全訳ページに第 7, 8 章の和訳を追加しました.
    • DCL インストールページにコンパイル時のエンディアンエラー回避方法を>追加しました.
  • 2011/01/08 :
    • 数値計算のページに CReSS 取扱い説明書ページを作成しました.
    • 気象学・流体力学のページに熱帯大気総括ページを作成しました. このペ>ージに熱帯大気に関する論文や教科書を読んだ自分なりのまとめ PDF を置くつもりです.
    • 研究関連ページに CReSS お遊び計算集ページを作成しました. 手始めに, takemi 2007 の 3 次元対流実験の追試を行った結果を示そうと思います.
    • STPK_f90 ライブラリを更新しました(Ver.0.61). 台形積分ルーチンにバグがあったため, 修正しました.
    • だいぶ遅いですが, 明けましておめでとうございます. 今年もよろしくお>願い致します.


1 つ上に戻る

メインページに戻る