6,SPMODELのインストール
展開したことにより作成されたディレクトリ spml に移動する。
$ cd spml
このディレクトリ内で
$ ./configure \
--with-ispack=/home/tishida/lib/libisp.a \
--with-netcdf=/home/tishida/lib/lib/libnetcdf.a \
--with-gt4f90io=/home/tishida/lib/lib/libgt4f90io.a \
--prefix=/home/tishida/spmodel
次にディレクトリ spml 内でインストールを行う。
$ make
$ make install
これにより、/home/tishida/spmodel/libに libspml.a 、/home/tishida/spmodel/binに spmcofig と spmfrt が作成される。
また、インストールが正常に完了しているかを確認するために、テストプログラムを実行する。
$ cd spml/demo
$ make et_diff1.out <ここでは et_diff1.f90 を用いた。
$ ./et_diff1.out
すると、同ディレクトリに et_diff1.nc というファイルが作成される。
それを描画ソフト「GAVE」を用いて描画する。
$ gave et_diff1.nc
描画されるとインストールが正常に完了している。
以上でSPMODELのインストールが完了した。